ライフ

発達に合う!0歳1歳におすすめのおもちゃ。クリスマスプレゼントにも

6ヶ月頃の赤ちゃんは、ガラガラやメリーではそろそろ飽きてくる頃。何かおもちゃを買ってあげようと考えるパパママは多いでしょう。けれど自分で「これがいい。あれがいい」という年齢でもないので、何を買っていいものか迷ってしまいますよね。

この記事では、0歳1歳のお子さんの発達に合わせた、おもちゃ選びのコツとおすすめのおもちゃをご紹介します。ぜひおもちゃを買うときの参考にしてください。

6ヶ月以降の発達

6ヶ月〜2歳までは、成長が著しい時期です。発達の過程としては、ずり這いから、ひとりで座り、ハイハイ、つかまり立ち、歩くようになります。

この時期の赤ちゃんは昨日までできなかったことが、突然できるようになりますね。成長が嬉しい反面、目が離せなくなる時期でもあります。

つかまり立ちができるようになると、体を動かすことが楽しくて仕方なくなります。その前に微細運動といわれる、手先や指先を使い手と目の動きが一緒にできるようなおもちゃ選びをしましょう。

おもちゃを選ぶときの3つのポイント

1「つかむ、たたく、出し入れする」を意識する。

この時期に手と目の動きが合わせられるようにしておくのは、スプーンやお箸を持つなど道具を使う基礎になります。

たたくと音が出る太鼓やピアノのおもちゃ、シンプルな形の型はめ、ボールを入れるとくるくるまわるものなど、単純な繰り返しができるおもちゃがいいでしょう。

2 おもちゃの大きさに注意

6ヶ月から3歳頃までは何でも口に入れる時期です。これは赤ちゃんは視覚や触覚が未発達なため、口に入れてものを確認しているのです。

医師の中には「脳トレ」という方もいますよ。何でも口にいれる時期に怖いのは誤飲事故です。トイレットペーパーの芯よりも小さいもの(約38mm)は赤ちゃんのそばに置かないようにしましょう。

3 壊れやすくないか

赤ちゃんはおもちゃの扱いに慣れていません。踏んだり、振り回したりする場面もあるでしょう。安価なプラスチックのものは思いがけず壊れてケガをしてしまいます。布製、木製など投げても壊れないようなものを選びましょう。

おもちゃで遊ぶときに気をつけたいこと

パパママが遊んで見せる

おもちゃを買って子どもに渡したときに、喜んだ顔がみたいですよね。けれど喜ぶのは子どもの性格によるところが大きいです。

慎重派の子は新しいものを見ると「これ何だろう?こわくない?大丈夫?」と警戒する子もいます。そんなときはパパママがこうして遊ぶんだよと遊び方を見せてあげると安心しますよ。

突然興味を持つこともある

新しいおもちゃを渡しても、すぐにあきてしまう場合もあります。この場合は発達に合わず、思うように遊べなかったり、今は興味がない場合もあります。

すぐに興味を持てなくても少しずつ遊ぶ中で楽しさがわかり、集中して遊ぶときがくる場合もあります。この時期の子は気まぐれなので、気長に待ってみましょう。

集中力は5分持てばOK

子どもが自由に動けるようになると目が離せなくなり、少しでも長く遊んでほしいと思うものです。けれど1歳前後の子どもが集中して遊べる時間は5分といわれます。

じっくり遊べないと悩むパパママもいますが「5分持てばOK」とおおらかな目でみてあげてくださいね。

6ヶ月〜1歳半の子どもにおすすめのおもちゃ

First Baby Block’s-ベビー向けおもちゃ はじめての積み木-

柔らかい素材で当たっても痛くない。はじめはパパママが積み上げて崩すのを楽しみます。1歳半健診で積み木の積み上げが出てくるので、チャレンジしておくといいでしょう。

https://item.rakuten.co.jp/namosee/compass1532498172/

おしゃべりいっぱい!ガチャ おもちゃ

出し入れが大好きな時期におすすめのおもちゃ。ミッキーの声でおしゃべりするので楽しい雰囲気になりますよ。

https://item.rakuten.co.jp/es-toys/10282107/

ベビラボNext Stepシリーズ それいけ!アンパンマン ひらいてぴょこん! 

たたく、ひねる、つまむなど指先の動きを練習できるおもちゃ。キャラクターが出てくるのが楽しく、繰り返しの遊びが好きな時期におすすめです。

https://item.rakuten.co.jp/suzukatu/kawa-587404-d/

名入れ無料 ベビーファーストウォーカー

ひとりで座れる時期から伝い歩きの時期まで長く遊べるおもちゃです。

https://item.rakuten.co.jp/edute/im87300/

​​アンパンマン光でひけちゃう育脳キーボード

自分で触れて音が出るおもちゃはこの時期にひとつはほしいですね。ピアノの音と音楽が流れる両方が楽しめるのでおすすめです。

https://item.rakuten.co.jp/netbaby/4975201182076/

まとめ

6ヶ月〜2歳くらいの子どもの、おもちゃ選びのポイントをお伝えしました。

子どもの発達を促す知育玩具の中には少し難しく、おもしろさが分からず遊ばない子もいるでしょう。反対に飽きてしまうのが早い子もいます。そのときは興味がなくても、ある日突然遊ぶようになるときもあるので、長い目でみてあげてくださいね。

お子さんのプレゼント選びの参考になれば嬉しいです。

記事を書いたひと

平 あかり

アバター画像

ベビーシッター&ライター 保育園に16年勤務後、45歳でフリーランスに転身。 3人の子育てを終えて第二の人生を模索中です。 子育て中のパパママにお役立ち情報をお届けします! 保育士資格所持。

記事一覧を見る

Ranking

人気記事

関連記事

Key word